日本ハレアートクラブは、Happy Methodが運営する、Happy Reading Art(ハッピーリーディングアート:以下「ハレアート」といいます)の各種講座・展示会および関連事業を行う団体です。

神聖幾何学模様を用いた絵を描くことで、自らの内面がととのい、豊かさと幸せを実感する人を増やし、それを日本中に世界中に広げていくことを目指します。そしてそれが、ハレアート創始者ありのまみの、また当クラブの社会貢献になると考えます。

日本ハレアートクラブは、ハレアートの啓蒙活動および当クラブの理念に従った活動を行う指導者の育成を目的とし、以下の規約により運営されております。

» 事業および目的

日本ハレアートクラブは次の事業を営むことを目的とします。

  • ハレアート普及のための各種講座の開催
  • ハレアート普及のための展示会の開催
  • ハレアート指導者の養成および育成
  • ハレアート指導者に対する研修、指導および援助
  • ハレアートに関する調査、研究および成果の発表
  • ハレアート普及のための広報活動
  • ハレアート(絵画)および関連する物品販売事業
  • 出版物、資料等の刊行、販売および配布

» 会員種別および会費

スマホで閲覧の方は、横にスクロールしてご覧いただけます。

受講講座 受講料 取得できる資格 認定料 更新料
体験講座 5,500円 オンライン6,000円
(講師から受ける場合3,500円)
ベーシックコース 60,000円 オンライン 60,600円
(講師の場合40,000円/オンライン40,600円)
ベーシックコース修了後
課題・レポート提出
ファシリテーター 5,000円 3,000円
アドバンスコース 70,000円 オンライン 70,600円
(講師の場合50,000円/オンライン50,600円)
アドバンスコース修了後
課題・レポート提出
インストラクター 10,000円 5,000円
●ベーシックコース講師養成講座 40,000円 オンライン40,600円 ベーシックコース講師
セイクリッドアートコース 90,000円
(講師の場合60,000円)
セイクリッドアートコース修了後 
課題・レポート提出
セイクリッド
インストラクター
10,000円 5,000円
●アドバンスコース講師養成講座 50,000円 オンライン50,600円 アドバンスコース講師
セラピストコース 100,000円
(講師の場合70,000円)
セラピストコース修了後
課題・レポート提出
セラピスト 10,000円 5,000円
●セイクリッドアートコース講師養成講座 50,000円 セイクリッドアートコース講師
●セラピストコース講師養成講座 60,000円 セラピストコース講師

» 入会について

  • ファシリテーターになった時点で、入会となります。
  • 入会一年以降は、更新料が掛かります。更新料に関しては、上記の表をご覧下さい。
  • 入会に際して頂いた個人情報は、当クラブが主催するイベント告知、ニュースレター、クラブの連絡等で使用いたします。

» 会員の特典と義務

1. ファシリテーター会員(個人)

神聖幾何学ハレアートベーシックコースを受講後、課題とレポートを提出、クラブに認定されるとファシリテーターとして活動ができます。

  • 神聖幾何学ハレアート体験講座を開催することができます。
  • クラブのWEBサイトにてファシリテーターとしてご紹介します。
  • クラブに体験講座受講希望の問い合わせがあった際は最寄りのファシリテーターとしてご紹介します。
  • ファシリテーター資格認定証を発行します。
  • 再受講制度 履修済みのベーシックコースに特別価格(※)で参加することができます。
  • ありのまみの作品を10%引きで購入することができます(JHAC主催時、合計金額1万円以上の場合に限る)。
  • 資格更新時は新会員証のほか、更新特典を贈呈します。

【再受講価格】
ベーシックコース 2万5千円(正規金額の半額)

【体験講座開催について】
•神聖幾何学ハレアートの体験講座を開催する際、勝手に名前と内容を変えないこと。
•勝手に変更をして講座を開いていた場合、クラブより除名することがあります。


2.インストラクター会員(個人)

神聖幾何学ハレアートアドバンスコースを受講後、課題とレポートを提出、クラブに認定されるとインスタラクターとして活動ができます。

  • 神聖幾何学ハレアート体験講座を開催することができます。
  • クラブのWEBサイトにてインストラクターとしてご紹介します。
  • クラブに体験講座受講希望の問い合わせがあった際は最寄りの指導者・インストラクターとしてご紹介します。
  • インストラクター資格認定証を発行します。
  • 再受講制度 履修済みの各種講座に特別価格(※)で参加することができます。
  • ありのまみの作品を10%引きで購入することができます(クラブ主催時、合計金額1万円以上の場合に限る)。
  • 資格更新時は新会員証のほか、更新特典を贈呈します。
  • ベーシックコース指導者養成講座を修了すると、ベーシックコースを開催できます。

【ベーシック指導者養成講座】
3万円 【再受講価格】
ベーシックコース 2万5千円、アドバンスコース3万円 (いずれも正規金額の半額)
ベーシックコース指導者養成講座 1万5千円

【ベーシックコース開催について】
•神聖幾何学ハレアートの講師はハレアートの名前でベーシックコースを開催すること。
•指導の際は、クラブ発行のテキストを使用すること。(複製又は内容変更は不可)
•クラブに無断でベーシックコースを開かないこと。
•勝手に変更をしてベーシックコースを開いていた場合、クラブより除名することがあります。


3. セイクリッドインストラクター会員(個人)

神聖幾何学ハレアートセイクリッドアートコースを受講後、課題とレポートを提出、クラブに認定されると、セイクリッドインスタラクターとして活動ができます。

  • 神聖幾何学ハレアート体験講座を開催することができます。
  • クラブのWEBサイトにてセイクリッドインストラクターとしてご紹介します。
  • クラブに体験講座受講希望の問い合わせがあった際は、最寄りの指導者・セイクリッドインストラクターとしてご紹介します。
  • セイクリッドインストラクター資格認定証を発行します。
  • 再受講制度 履修済みの各種講座に特別価格(※)で参加することができます。
  • ありのまみの作品を10%引きで購入することができます(クラブ主催時、合計金額1万円以上の場合に限る)。
  • 資格更新時は新会員証のほか、更新特典を贈呈します。
  • 神聖幾何学ハレアートベーシックコースを開催することができます。(ベーシックコース指導者養成講座を受講された方)
  • 神聖幾何学ハレアートアドバンスコースを開催することができます。(アドバンスコース指導者養成講座を受講された方)

【アドバンスコース指導者養成講座】
4万円
アドバンスコース指導者養成講座の受講資格は、ベーシックコースを5回以上開催したことがある方

【再受講価格】
ベーシックコース 2万5千円、アドバンスコース3万円、セイクリッドアートコース4万円(いずれも正規金額の半額)

【アドバンスコース開催について】
•神聖幾何学ハレアートの講師はハレアートの名前でアドバンスコースを開催すること。
•指導の際は、クラブ発行のテキストを使用すること。(複製又は内容変更は不可)
•クラブに無断でアドバンスコースを開かないこと。
•勝手に変更をしてアドバンスコースを開いていた場合、クラブより除名することがあります。


4. セラピスト会員(個人)

神聖幾何学ハレアートセラピストコースを受講後、課題とレポートを提出、クラブに認定されると、セラピストとして活動ができます。

  • 神聖幾何学ハレアート体験講座を開催することができます。
  • クラブのWEBサイトにてセラピストとしてご紹介します。
  • クラブに体験講座受講希望の問い合わせがあった際は、最寄りの指導者・セラピストとしてご紹介します。
  • セラピスト資格認定証を発行します。
  • 再受講制度 履修済みの各種講座に特別価格(※)で参加することができます。
  • ありのまみの作品を10%引きで購入することができます(クラブ主催時、合計金額1万円以上の場合に限る)。
  • 資格更新時は新会員証のほか、更新特典を贈呈します。
  • 神聖幾何学ハレアートベーシックコースを開催することができます。(ベーシックコース指導者養成講座を受講された方)
  • 神聖幾何学ハレアートアドバンスコースを開催することができます。(アドバンスコース指導者養成講座を受講された方)
  • 神聖幾何学ハレアートセイクリッドアートコースを開催することができます。(セイクリッドアート指導者養成講座を受講された方)

【セイクリッドアートコース指導者養成講座】
5万円
ありのまみが相応しいと認めた方

【再受講価格】
ベーシックコース 2万5千円、アドバンスコース3万円、セイクリッドアートコース4万円、セラピストコース5万円(いずれも正規金額の半額)

【セイクリッドアートコース開催について】
•神聖幾何学ハレアートの講師はハレアートの名前でセイクリッドアートコースを開催すること。
•指導の際は、クラブ発行のテキストを使用すること。(複製又は内容変更は不可)
•クラブに無断でセイクリッドアートコースを開かないこと。
•勝手に変更をしてセイクリッドアートコースを開いていた場合、クラブより除名することがあります。

※ファシリテーター以上の資格をお持ちの方は、最終資格から1年後に更新になります。
有効期限のおおよそ1ヵ月前に会員更新手続きのご案内を通知します。更新月の前月末が翌年度会費納入期限となり、会費納入をもって会員の更新手続きの完了となります。
例)最終資格の有効期限が2019年4月末日の場合、
•3月末日までに、事務局より更新手続きのご案内通知(原則、電子メール)
•1週間をめどに、会員様より更新有無のご返信
•4月末日までに、会員様にて翌年度(2019年5月1日〜2020年4月末日)年会費ご納入
•5月初旬、事務局より新会員証のお届け
なお、振込手数料は会員負担でお願いいたします。


» 会員証について(ファシリテーター以上)

  • 会員証は、認定後、事務局よりご指定場所へ郵送致します。
  • 会員証は本人のみ有効です。他人への貸与または譲渡はできません。
  • コースご受講の際および各種イベントへご参加の際は常にお持ちください。
  • 会員証を紛失した場合、速やかに事務局まで再発行をお申し出ください。会員証の再発行に際しては、再発行料として1,000円を申し受けます。

» 会費について

  • 年会費は「ハレアートの流れ」をご参照ください。
  • 会費の支払方法は、銀行振込とPayPal(ペイパル)です。
  • 会費の支払いは前払いとなります。有効期限のおおよそ1ヵ月前に会員更新手続きのご案内を通知します。更新月の前月末が更新料納入期限となり、更新料納入をもって更新手続きの完了となります。

» 会員資格と退会並びに失効

  • クラブの名前を汚す行為、または公序良俗を逸脱する行為をされたと代表ありのまみが判断した場合は、いかなる理由があっても除名する場合があります。
  • 会員資格はいずれかの会費を継続してお支払頂いている限り有効です。
  • 更新料納入が確認できない場合、資格失効となり、クラブ公認セラピスト/インストラクター/ファシリテーターとしての活動と特典利用はできなくなります。
  • 退会の手続きは、事務局にて行いますのでお申し出ください。会員の自己都合によるお申し出があった場合を除き、原則各会員の次期更新時に継続に関するご意向をお伺いします。
  • 事務局からのメールや電話へのお返事がない等、会員資格継続に関するご意向の確認ができない場合ご連絡をさせていただきますが、1ヵ月を超えてもご連絡がつかない場合、ご意向確認ができない場合は、自動的に退会となります。予めご了承ください。
  • 会員資格継続中の退会について、会費の返金はいたしません。
  • 退会後に再入会を希望される場合、再入会手数料(会員証再発行を含む)5,000円を申し受けます。
  • 退会の際には、会員証はクラブ迄返却下さい。

» 個人情報の保護

ハレアートクラブは、ハレアートクラブが保有する会員の個人情報(以下、「個人情報」といいます)に関してハレアートクラブが別途定める「プライバシーポリシー」に従い、個人情報を適切に取り扱うものとします。

» 規約の改定

本規約の内容は、予告なく改定されることがあります。

以上
日本ハレアートクラブ


本取扱いは2021年3月6日より実施する。
2021年3月6日 制定